日本ビリヤニ協会会長のビリヤニ太郎が研究に研究を重ねたレシピを紹介します!
材料
★A
チキン(もも肉、1口大に切る):600g
コリアンダーパウダー:小さじ2
クミンパウダー:小さじ2
ターメリック:小さじ1/2
カイエンペッパー:小さじ1(辛みの素なのでお好みで調整)
ヨーグルト:大さじ5
塩:小さじ1
★B
クミンシード:小さじ2
カルダモン:6個
シナモン:3かけ
クローブ:6個
ベイリーフ:1枚
コショウ:4つぶ
ショウガ(すりおろす):24g
にんいく(すりおろす):24g
タマネギ(スライサーで千切り):100g
トマト(缶でも可):60g
油:大さじ3
水:150ml
★C
バスマティ米(軽く洗い水に30分つける):400g
水:3L
塩:小さじ7
カルダモン:3個
シナモン:2かけ
クローブ:3個
ベイリーフ:1枚
コショウ:4つぶ
スターアニス:2かけ
作り方
材料Aをすべてボールに入れて最低30分マリネしておく
厚手の深い鍋Aに材料Bの油大さじ3を入れて、
たまねぎを炒めてフライドオニオンにする(約10分、焦げないよう注意する)
油を鍋に残し、フライドオニオンになったら油を切って別皿に移しておいておく
同じ鍋A(フライドオニオンを作った油を使う)に材料Bの
ホールスパイス(クミン、カルダモン、クローブ、シナモン、ベイリーフ)を入れて炒める
香りが出たら、材料Bのニンニク、ショウガを香りが出るまで炒める
トマトを入れて水分がなくなるまで炒めたら、フライドオニオンの2/3を入れて混ぜる
マリネしておいた材料Aを入れて表面に火が少し通るぐらい炒める
水150mlを入れて、沸騰させてから弱火で10分煮込み、
塩味を調整する。(この時に少し塩辛いぐらいでOK)
その後火を止めておいておく
別の鍋Bに材料Cのバスマティ以外を入れて沸騰させる
沸騰したらバスマティの水を切り、入れる
お米を入れてから4分(約50%炊き)で1/3を湯取りして、
鍋Aに入れる(お米を入れる際は鍋Aは温かい状態にしておく)
さらにお米を入れてから6分(約80%炊き)たったら、
すべてのお米を湯取りして鍋Aに入れる
*お米を炊く時間はあくまでも目安であり、バスマティの種類によって変わってきます。
すべてのお米を入れたら、上に余っているフライドオニオンを散らして蓋を閉めます。
ここでお好みでパクチー、ミント、カシューナッツ、
ギーをトッピングしてもOKです。
中火にして、鍋から湯気が出てきたら(約3分〜5分)
弱火にして10分、火を止めて5分蒸らしたら完成!
下から優しく混ぜて盛りつけます
作って頂くとわかるかもしれませんが、手間もかかるし完成するまで味見をで
きないので最初は思い通りにできないかもしれません。
インドでもビリヤニを専任で作る人がいるぐらい、難しい料理です。
ただ作る価値はある料理だと思いますので、ぜひ家でビリヤニを作ってみてください!
付け合わせのライタも忘れずに!
*スパイスなどの材料はこちらで販売しています。
*厚手の鍋がない方は、間にフライパンをかませれば焦げ防止になります
【関連記事】
こんにちは
返信削除美味しいビリヤニが食べたくて
このページにたどり着きました。
カレーライス用として自宅にバスマティを
少々買い込みすぎてしまったので、
このページを参考にビリヤニを作ってみました。
味も香りもとてもいい。レシピ様様です。
ありがとうございます。
ただ、自宅に買ったバスマティ米は
少々コシがなく柔らかいようです。
とても炊き加減が難しい・・・
奥が深いですね。試行錯誤にて
再度、再々度挑戦してみようと思っています。
そうそう、本格的なライタのレシピもあれば
ご紹介お願いします。
まおさん
削除コメントありがとうございます!
美味しく作れてよかったです!
バスマティの炊き具合がビリヤニの一番難しいところだと思いますので、
何度か試行錯誤してみてください!
バスマティにも色々な銘柄がありますので、他を試すのもいいかもしれません。
ライタのレシピですね!
ちょっと研究してみます!しばらくお時間をください
ヨーグルトの左に写ってるマグロの切り身みたいのは何でしょう?
返信削除トマト缶を冷凍していたやつです。
削除ありがとうございます。
削除このコメントは投稿者によって削除されました。
返信削除沸騰したらバスマティの水を切り、入れる
返信削除こんにちは。ビリヤニレシピを探していたところたどり着きました。
とても美味しそうなのでぜひ参考にして作ってみたいと思います。
質問なのですが、なぜお米を2回に分けて湯取りするのでしょうか?
あとさらにお米を入れてというのは残り2/3をそのまま沸騰させてという意味で
合ってますか?以上2点教えていただけるとありがたいです。よろしくお願いします。
>お米を入れてから4分(約50%炊き)で1/3を湯取りして、
>鍋Aに入れる(お米を入れる際は鍋Aは温かい状態にしておく)
>さらにお米を入れてから6分(約80%炊き)たったら、
>すべてのお米を湯取りして鍋Aに入れる
のりかずさん
削除コメントありがとうございます!
ご質問の件ですが、お米を2回に入れる理由としてはグレービーに水分がありますので、1回目に入れるお米はグレービーに接していますので、固めに炊いてグレービーを吸わせる、2回目のお米は蒸せば出来る状態のお米を入れます。
2回に分けずに、1回で80%炊いたお米を入れると、下の部分がぐちょぐちょになります。
1回目を入れてから、残りのお米は沸騰した状態で保ってください。
ご不明な点がございましたら、何なりとお申し付けください。
こんにちは。ビリヤニを作ってみたくてここのレシピにたどり着きました。
返信削除とてもおいしく作れたました。また作ってみたいと思います。
質問なのですが、少し塩味が足りない味付けになってしまったのですが、塩味を強くする場合は150mlの水を入れて煮るところで足せば良いのでしょうか?
また、ちまたで見かけるビリヤニはオレンジや黄色とカラフルなお米が混ざっていると思うのですが、そのような物は何か作り方が違うのでしょうか?
ご回答いただければ幸いです。よろしくお願いします。
コメントありがとうございます!
削除そうですね、材料Bのところに塩を足してもらえればいいと思います。
オレンジや黄色とカラフルなお米は、着色料を使わなければでません。
最後のお米を入れた時に上からかけてもらえればOKです。
このレシピで初めてビリヤニに挑戦してみましたがおいしく作ることができました。 家族にも評判でした。
返信削除ありがとうございます。
1点だけレシピに分かりにくい点があったのですが、
>お米を入れてから4分(約50%炊き)で1/3を湯取りして、
>鍋Aに入れる(お米を入れる際は鍋Aは温かい状態にしておく)
>さらにお米を入れてから6分(約80%炊き)たったら、
>すべてのお米を湯取りして鍋Aに入れる。
とありますが、残った2/3のお米は計10分炊くということでいいのでしょうか。 それとも1/3を湯取りした後追加で2分炊くということでしょうか。
返信が遅れてしまい、申し訳ございません。
削除1/3を湯取りした後追加で2分炊くということです!
ぜひ、また作ってみてください!
毎回このサイトでビリヤニ作らせてもらってます‼️大阪のビリヤニの店にもいきました。マダマダ修行が足りないなとつくづく思ってます。
返信削除バスマティ米と香辛料だけを炊くんだったら、200㌘のお米だとお水はどれくらいで炊きあげると上手くいきますか?
良かったら教えて下さいm(__)m
返信が遅れてしまい、申し訳ございません。
削除200㌘のお米だと1L以上あれば、問題ないと思います。ビリヤニのように湯取り方式の場合です。
試したら美味しかったです。ありがとうございました。
返信削除ありがとうございます!
削除骨抜き鯖とバスマティライスとShanのビリヤニMIXが沢山あったので、こちらを参考に鯖ビリヤニを作りまくっています。とっても美味しいです。やっと鯖の在庫に目処がついてきたので、次はチキンで作りたいと思います。
返信削除鯖ビリヤニオススメです。
チャレンジしました。
返信削除教えて下さい。
ホールスパイスをあたためてから
次の手順で、ショウガ、ニンニクを投入すると跳ね返って飛び散ってしまいました。
改善点アドバイスなどあればお願い致します。
2回目はマリネに混ぜてしまうかと、考えています。
その場合は、投入する前にいったん火を止めればいいかと思います!
削除ここのレシピが一番かんたんかつ本格的でしょっちゅう作って美味しく頂いてます!
返信削除手羽元を使う場合のコツはありますでしょうか?
レシピ通りでいいと思いますが、手羽元にフォークなどで、穴を開けておけば味が染み込むと思います
削除ビリヤニ協会なんてのがあるんですね。とても美味しそうです。玉ねぎ濃い色つけないとさらに美味しくなりそうな気がします。
返信削除レシピを参考に作らせていただきました。初めてだったので不安だったのですが、結構それっぽいのが作れてしまい嬉しかったです。味もさることながら、作っている途中も素晴らしく良い香りで、インドの長い歴史に裏打ちされた文化の結晶というような印象を受けました。さらに香りの良いビリヤ二をつくるべく精進したいと思います。Kevda waterに早くも手を出してしまいそうなのですが、何かほかに香りを良くするコツなどございましたらご教示いただけたら嬉しいです。
返信削除コメントありがとうございます!香りを追加するのであれば、サフランやギー(≒バター)を使うといいかと思います!ローズウォーターもありですね。
削除いつも、レシピを見て作ってます。
返信削除最近は圧力鍋を使用して作ってます!
ところで、オレンジの着色料がなかなか売ってないもんんですね。
こんにちは! チキンビリヤニこちらのレシピで作りましたが大変美味しいかったです。ありがとうございます。質問ですがチキンでなく魚の場合でもこちらのレシピどおりでいいのでしょうか?
返信削除魚でもこのレシピで問題ないと思います!ただ、魚だと身が崩れやすいので、火入れし過ぎない方がいいかと思います。
削除ビリヤニ太郎さんのレシピでチキンビリヤニ初チャレンジ。
返信削除一発で美味しく完成しました。ありがとうございました😊。
一点確認ですお米を茹でる時に3リットルの水に塩小さじ7杯って多すぎませんか?。自分は1.5リットルに塩小さじ3杯でかなりしょっぱくヒヤッとしました。
カレーが薄塩に調理してあったので結果オーライでしたが、料理上手の奥さんに絶対多いと怒られました。塩小さじ7杯って誤植ではありませんよね?。
他のレシピはだいたい塩少々と記載されています。
コメントありがとうございます!
削除塩に関しては、これで正しいです!他の記事でも紹介してますが、塩が多くないと味気ないビリヤニになってしまいます。パスタも多めの塩で茹でるのと同じイメージです!
グレービー少なめでパラパラした感じが好きなんですがスパイスがものたらない感じになりました。少しベトベトだといい感じなんですが。スパイス倍くらい入れた方が良いでしょうか?それともグレービーが少し足りないのでしょうか?
返信削除グレービーを増やした方がいいと思いますね。
削除