2016年10月2日日曜日

美味しいビリヤニの見つけ方


インドに行ったけど、「美味しいビリヤニを見つけられなかった」「ビリヤニに出会わなかった」との声がよくきくので、インドだけではなく、各国でビリヤニを求めてひたすら食べ歩いてきた私の経験をもとに美味しいビリヤニの探し方を紹介したいと思います。


現地でビリヤニを教わるビリヤニ太郎

ビリヤニはイスラム教徒の料理である
まずビリヤニという料理の成り立ちを理解することが、美味しいビリヤニを見つける上で
もっとも重要です。
ビリヤニの成り立ちには諸説ありますが、ペルシャ帝国(現在のイラン)がイスラム教の普及とともに南アジアに侵略し、インドでムガル帝国時代に発展を遂げた食べ物だとされている説が有力です。そのためビリヤニは元々ムスリムの食べ物なので、
美味しいビリヤニを作っているのはムスリムが多いのです!!
それではムスリムはどこにいるのでしょう?


デリーのムスリム街にあるビリヤニ

①モスクを探せ
インドでは大体、ヒンドゥー教徒とムスリムは別々のエリアに住んでいることが多く、どちらも同胞同士集まって生活をしています。そこでムスリムが多く住んでいる場所を探すには、
スク(イスラム教徒の礼拝所)を探すことが一番です。


デリーのジャマーマスジッド周辺には美味しいビリヤニのお店が集結する

このモスクを探すには、アザーン(ムスリムへ礼拝を呼びかける号令)に耳を澄まし
聞こえる方へ進んでいってください。
アザーンはモスクから流れてくるため、必ずモスクに辿り着きます。
ビリヤニは金曜日の礼拝後食べる料理であることからも、モスク周辺には必ず美味しいお店があります。

②ムスリムかを見極める
また別の方法としては、歩いているムスリムにおすすめのお店を聞くことです。
それは美味しいビリヤニを知っているのは、日常的に食べているムスリムだからです。

典型的なムスリム

ただ見知らぬ人に「あなたはヒンドゥー教徒ですか?ムスリムですか?」とは聞けないと思いますので、見極めるポイントとしては、あご髭を伸ばしている、シャルワルカミーズ(民族衣装)を来ている、帽子をかぶっていることです(みんながみんなそうではありませんが)。
見つけたら奥さず、聞いてみてください。大体心良く美味しいお店を教えてくれます。
ただムスリムに美味しいビリヤニを聞いて歩いていると、大体モスクにたどり着くのですが笑

今回ご紹介した方法に加えてビリヤニTシャツを着ていけば、さらに簡単に見つけることが出来ますし、探すのが一層楽しくなります。
またインドだけではなく他の国でも同様に通用しますので、ぜひ実践してみてください。


【関連記事】
世界各国のビリヤニ


日本ビリヤニ協会公式通販サイト
 

0 件のコメント:

コメントを投稿