2011年11月9日水曜日

インドのパン特集 チャパティ&ロティ

インドのパン特集、第2弾ではナンの記事で述べた、
インドの家庭で一般的に食べられているチャパティを紹介します。

チャパティ(チャパーティー、Chapati、 चपाती)

チャパティとは、アタ(全粒粉、アーター、atta)を水で練ってタワ(フライパン)で焼いたパンです。マイダ(精製された小麦粉、中力粉)を使うナンとは違う、独特の香ばしさがします。
みそ汁によって家庭の味があるように、チャパティも家庭によって、形、厚さ、固さが異なり千差万別です。

南インドでよく目にする、四角チャパティ

またチャパティと良く似たパンで、ロティというものがあります。このロティは一般的に素材、調理法、焼き方がチャパティと同じですが、場所や人によって呼び方が変わります。実際にこの2つの違いは明確ではなく、インド人に聞いても分からないことが多いです。


タンドリーロティ

私の経験上、ロティはタンドール(釜)で焼かれているケースが多いので、
チャパティ=タワで焼いたもの、ロティ=タンドールで焼いたものと認識しています。
またロティはパン全般を指し、その中にチャパティが含まれているという説もあります。

このように、インドのパンには、インド人でもわからないことがあるのです。

【関連記事】
インドのパン特集 ナン
チャパティの作り方
チャパティの作り方
インド料理とは?
ビリヤニを語る


にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へ
にほんブログ村
↑ランキング奮闘中。1クリックお願いします。↑ 
より遠くへ行く原動力となります!!

0 件のコメント:

コメントを投稿